暮らし

幼児習い事おすすめランキングBEST5

幼児習い事オススメランキングBEST5
Pocket

こんにちは!

今回は幼児におすすめ習い事ランキングをご紹介します。

体を動かす習い事、頭を使う習い事、様々な魅力があり我が子にはどんな習い事をさせてあげようか?と考え悩みますよね。

出来れば、色んなことに挑戦させてあげたいと思うのが親心です。

馴染み深いものから、今時の習い事までたくさん種類がありどんな習い事が自分の子どもに合うのか、私自身も悩んでいます。

お子さんのやりたい意欲を引き延ばす習い事に出会えたら、親としては成長が楽しみになり嬉しいですよね^^

気になる方は是非最後までみていって下さい。

 

幼児習い事おすすめランキングBEST5

幼児習い事おすすめランキングBEST5

習い事で重要視するのはどんなことですか?

お子さんが楽しんでいる事でしょうか?

楽しんでいることはもちろん金額や習い事の日にちや時間、お迎え、親も参加型なのかどうか‥。

保護者も時間を割いて、協力が必要になったり月謝以外にも援助が必要になっていきますよね。

条件が全部揃ったらいいですが、中々全部は揃わないと思いますので、皆さんは何を1番重要視しますか?

ではさっそくランキングBEST5見て行きましょう。

 

【1位】体感を鍛える教室、体操教室

幼児習い事おすすめランキングBEST5

体操教室は、基本的どこの幼稚園でも取り入れているので比較的通わせやすく取り入れやすいかなと思います。

幼稚園へのお迎え時間が遅くなって、ラッキーなんて事もあります。

基本的な種目は、マット運動、鉄棒、ボール、縄跳びなど普段から園でも行う体を動かす基本的な習い事ですね。

 

どう体にいいの?

基礎的な運動を体操の先生が楽しく教えてくれるので、体を動かすのが好きなお子さんにオススメです。

また最近気になっているのが、体幹を鍛えるトレーニング教室です。

どのスポーツにもおける基礎や土台作りが出来るとのことでとても人気があります。

瞬発力を鍛えたり、バランス力を鍛えたり、視野を広げるトレーニングをしている子ども達は、全員キラキラしていて楽しそうな顔が印象的でした。

私も上のお兄ちゃん達が楽しんでくれそうなので、ぜひ通わせてみたいなと検討中です♪

 

体を元気いっぱい動かして、体操するのでお子さんのストレス発散や元気が有り余ってるお子さんにもオススメです。

 

月謝

平均5,000円〜7,000円程度です。

2〜3行

 

実際に子供が通っていた人の感想

吹き出し4つ

 

 

 

 

【2位】スイミング

幼児習い事おすすめランキングBEST5

男の子にも女の子にも人気な、定番中の定番です。

スイミングは、大人気の習い事で今や3人に1人は通っている大人気教室です。

体力作りや、いざという時にも役立つのが魅力的ですよね。

実際に水の中に入って基本的な泳ぎや基本的な動作を教えてくれるのですが、進級制なので負けず嫌いなお子さんにもオススメです。

また進級したいという気持ちから挑戦する気持ちを持つことが出来ます。

また、体力もかなり使うので元気いっぱいのお子さんにもオススメで、プールの後はぐっすり寝てくれるなんて口コミもありました♪

かなり体力使うんでしょうね。

夜もグッスリ寝てくれるなんてとても魅力的です!

月謝は、平均6,000円〜7,500円程度です。

 

【3位】そろばん

幼児習い事おすすめランキングBEST5

そろばんは、昔からある習い事でやり方も教え方も雰囲気もレトロですよね。

私は大好きな雰囲気なんですが、日本の昔ながらのお教室ってなんだか気持ちが落ち着く気がしませんか?

そんな雰囲気の中行う習い事は、気分を落ち着かせ集中力も培われると言われています。

そろばんは数字が書けるようになると、頭の中でそろばんが浮かんで計算が速くなるって言われています。

小学校1年生から始まる算数の授業で、私は1桁の暗算からとても苦労しました。

1年生ながらにして、劣等感を感じこっそり指で数えたのを今でも覚えています。

この時からもう“計算や勉強が苦手“と思ってしまったんでしょうね。

つまり、出だしでつまずいてしまったんですね。

その点そろばんが身に付いていると入ったときに圧倒的優位ではないでしょうか?

最初につまずくとやる気も無くなってしまいがちですが、スッと勉強に入れるのは本人も勉強が楽しくなりますし、モチベーションもアップしちゃいますね。

月謝は、平均5,000円〜7,000円程度です。

  • 集中力
  • 計算力
  • チャレンジ精神
  • 自分で考える力
  • 意欲

が身につくと聞いて、実は長男は年中(5歳になった時)から始めてみました。

縦に書かれた数字を一つ一つ読み、ちゃんと動かして正解していて初日から感動してしまいました。

始めるタイミングは、数字に興味を持ち2つ位数字が書けるようになってから始めるといいと思います。

長男は、1と4はマスターしてからのタイミングだったので、先生にも褒めて頂けましたし、すごくタイミングよく始められたのではないかと思います。

 

【4位】球技

幼児習い事オススメランキングBEST5

代表的な球技を2つあげるとしたら、やはり野球とサッカーでしょうか?

親の趣味や経験から始めるという方も少なくないと思います。

親が習っていたから馴染み深くそれがキッカケになり始めるパターンも多いのではないでしょうか?

我が家は野球大好き一家なので、多分野球を始めるのでは‥と思いますが、本人のやりたい意思を尊重したいと思っています。

最近は女の子の姿もよく拝見しますが、かっこいいですよね!

ユニフォーム姿もカッコ良くて見惚れてしまいます。

野球やサッカーの場合、親の理解、サポートが必要になりますが、その理由として一つ目は、土日返上で基本的に習い事になることです。

しかも親が付き添うことがほとんどなので、親の時間を割く必要があります。

遠征もあるので、付き添いや車だしも必要になるかもしれない点から、親のサポートは必要だと感じました。

二つ目は、初期費用や遠征費用、消耗品の買い足しも他の習い事と比べると多いと思います。

野球だったら、ユニフォーム、グローブ、バット、ボールなど割と高級品が多く維持費もかかります。

しかし、私も男の子を育てていますが、何か体を動かすスポーツさせたいと思っていて、球技はかなり魅力的な習い事の一つになります。

グループで行うスポーツは

  • 集団でのルールを学べる
  • 先輩後輩への上下関係を学べる
  • 人としての挨拶などの基本的な礼儀も学べる

ので、「しっかりしてるね」なんて言ってくださる方が多く、本人も褒められて嬉しいみたいですね。

チームプレイからの仲間意識や助け合い、また礼儀やあいさつを学べるのは、とても魅力的ですよね。

月謝は、平均7,000円〜8,000円程度です。

 

【5位】通信講座

幼児習い事おすすめランキングBEST5

通信講座は今は大きく分けて、紙教材とタブレット教材があります。

こどもちゃれんじは、月約2,500円で1年間の教材は絵本とワークが毎月、知育玩具が8セット、DVDが7枚のセットだそうです。(2021年度参照)

紙教材を中心にお子さんが喜ぶ知育玩具が魅力的ですね。

タブレット教材がよければ、スマイルゼミがいいと思います。

タブレット教材の良い点は、まだ平仮名が読めないお子さんも教材が読み上げてくれるので自分だけで取り組むことができます。

実際に平仮名まだ読めない頃の3歳の息子もできていました。

他に知育玩具不要、安い方がいいという理由で選ぶなら、ポピーがオススメです。

月額980〜でシールが沢山付いていて、親子で工作して作るおもちゃも入っていて、一緒に取り組めて楽しんでいました。

その他に、Z会や七田式等もあります。

通信講座を申し込む際は、無料お試し期間があるものもございますので、是非お試しされてから入会することをオススメ致します。

1番はお子様が進んで学習し、楽しめるかどうかが重要ではないでしょうか。

月謝は、平均2,500円〜4,000円程度です。

我が家は、3人子供がいまして一番下の子は、まだ0歳なので出来れば自分自身で勉強してほしい(その間に家事などしたい)のでスマイルゼミがいいかなぁと考えています。

付き合ってあげたいのですが、中々忙しくバタバタしていることも多いので、読み上げてくれるので助かりました。

現代かつ最先端な勉強方法だなぁと思いました。

 

まとめ

幼児習い事おすすめランキングBEST5

今回は幼児習い事おすすめランキングBEST5をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

気になる習い事は見つかりましたでしょうか?

どの習い事にしても、お子さんが楽しんで取り組んでいる姿が見られればあれば親としても嬉しいですよね。

お子さんが気にいるかどうかは、タイミングもあるし、担当の先生との相性もありますよね。

私は先生との相性って結構重要だな〜と思うタイプで、お子さんが先生のことが好きであれば、それだけでモチベーションアップですよね。

反対に苦手な先生だと、大人でも行くのが億劫になりますよね。

好きな習い事&素敵な先生に出会えたら、もうその習い事は大好きで早く行きたい、やりたい!!と思うはずです^^

お子さんが伸び伸び成長できる習い事に出会えますように♪

最後までご覧いただきありがとうございました。